2014年05月19日
町民相撲大会
5月18日(日)西川登町相撲場において
平成26年度西川登町相撲大会が開催されました!!

小学生代表による元気あふれる選手宣誓の後、
中学生の学年別個人戦からはじまりました。

多くの方が土俵を取り囲み見守るなか、
気迫あふれる力強い試合が繰り広げられました。

今年はじめて参加した小学1年生も
可愛いらしくも上級生に負けないくらい一生懸命取り組みました。

最後まであつい声援と拍手に包まれました。

子どもクラブの部 優勝者( トーナメント・個人戦 )※敬称略
◇西川登小学校
小学1年 男子:中村 蒼来 女子:坂田 美空
小学2年 男子:淵 桜羽真 女子:森 桜花
小学3年 男子:諸石 祐星 女子:石橋ここみ
小学4年 男子:坂本 瑞希 女子:荒木 麗華
小学5年 男子:原 慎太朗 女子:山口 桜季
小学6年 男子:本山 智彬 女子:山北 愛海
◇川登中学校
中学1年 男子:津上 琢海
中学2年 男子:坂口 竜飛
中学3年 男子:山北 真也

優勝者にはそれぞれ盾が贈られました。
また、川登新聞販売店様より参加賞のノートをいただき
ありがとうございました!!
行司をしていただいた武雄市相撲連盟の方はじめ、
準備・片付けを手伝っていただいた皆さん、ありがとうございました
平成26年度西川登町相撲大会が開催されました!!
小学生代表による元気あふれる選手宣誓の後、
中学生の学年別個人戦からはじまりました。
多くの方が土俵を取り囲み見守るなか、
気迫あふれる力強い試合が繰り広げられました。
今年はじめて参加した小学1年生も
可愛いらしくも上級生に負けないくらい一生懸命取り組みました。
最後まであつい声援と拍手に包まれました。
子どもクラブの部 優勝者( トーナメント・個人戦 )※敬称略
◇西川登小学校
小学1年 男子:中村 蒼来 女子:坂田 美空
小学2年 男子:淵 桜羽真 女子:森 桜花
小学3年 男子:諸石 祐星 女子:石橋ここみ
小学4年 男子:坂本 瑞希 女子:荒木 麗華
小学5年 男子:原 慎太朗 女子:山口 桜季
小学6年 男子:本山 智彬 女子:山北 愛海
◇川登中学校
中学1年 男子:津上 琢海
中学2年 男子:坂口 竜飛
中学3年 男子:山北 真也
優勝者にはそれぞれ盾が贈られました。
また、川登新聞販売店様より参加賞のノートをいただき
ありがとうございました!!
行司をしていただいた武雄市相撲連盟の方はじめ、
準備・片付けを手伝っていただいた皆さん、ありがとうございました

2014年05月12日
あそびの城開講
5月10日(土)かんころの家において
あそびの城が開催されました
開講式の様子☆


イモさし体験をした後、

ジャム作り、

パン作りを行いました。

竹の棒にパンをくるくる巻いて炭火で焼きます!!

子どもたちは元気に楽しんでいました。

武雄市レクリエーション協会のみなさん、ふるさと隊のみなさん
準備・片付けと長時間にわたりありがとうございました!!
あそびの城は年間を通して開催されます。
次回をお楽しみに~
あそびの城が開催されました

開講式の様子☆
イモさし体験をした後、
ジャム作り、
パン作りを行いました。
竹の棒にパンをくるくる巻いて炭火で焼きます!!
子どもたちは元気に楽しんでいました。
武雄市レクリエーション協会のみなさん、ふるさと隊のみなさん
準備・片付けと長時間にわたりありがとうございました!!
あそびの城は年間を通して開催されます。
次回をお楽しみに~

2014年05月12日
総会開催
5月9日(金) 西川登町体育協会理事会(総会)
5月11日(日) 西川登町青少年町民育成会議総会
同日 西川登町防犯協会理事会(総会)
同日 武雄市社会福祉協議会西川登地区協議会理事会(総会)
同日 西川登町環境浄化実行委員会(総会)
が開催されました。
平成25年度の活動報告及び決算報告・監査報告があり、
平成26年度の役員、活動計画、予算案が承認されました!

3月23日には西川登町地域婦人会総会、
4月11日には西川登町老人クラブ連合会総会が
すでに終了しており、5月30日(金)の
西川登町町づくり推進協議会理事会(総会)を残すのみとなりました。

ご多忙の中,ご参加いただきありがとうございました。
特に同日開催の4総会に連続出席いただきました
皆さん、ほんとにお疲れ様ででした。
26年度も新体制(役員)でがんばっていきたいと思いますので、
ご理解とご協力をよろしくお願いします!
5月11日(日) 西川登町青少年町民育成会議総会
同日 西川登町防犯協会理事会(総会)
同日 武雄市社会福祉協議会西川登地区協議会理事会(総会)
同日 西川登町環境浄化実行委員会(総会)
が開催されました。
平成25年度の活動報告及び決算報告・監査報告があり、
平成26年度の役員、活動計画、予算案が承認されました!
3月23日には西川登町地域婦人会総会、
4月11日には西川登町老人クラブ連合会総会が
すでに終了しており、5月30日(金)の
西川登町町づくり推進協議会理事会(総会)を残すのみとなりました。
ご多忙の中,ご参加いただきありがとうございました。
特に同日開催の4総会に連続出席いただきました
皆さん、ほんとにお疲れ様ででした。
26年度も新体制(役員)でがんばっていきたいと思いますので、
ご理解とご協力をよろしくお願いします!