2015年12月22日
立派な門松ができました!
西川登町老人クラブ連合会の役員のみなさんに
立派な門松をつくっていただきました

毎年この時期、町公民館や西川登小学校につくっていただいています

小雨が降る寒い中、また年末の忙しい時期に作業をしていただき本当にありがとうございました
立派な門松をつくっていただきました

毎年この時期、町公民館や西川登小学校につくっていただいています

小雨が降る寒い中、また年末の忙しい時期に作業をしていただき本当にありがとうございました

2015年12月14日
第11回武雄市各町対抗駅伝大会
12月13日(日)武内町特設コースにおいて
第11回武雄市各町対抗駅伝大会が開催されました
時折晴れ間もありましたが、肌寒い中での大会開催となりました

【大会結果】
1 位 朝日町
2 位 山内町
3 位 武雄町
今回より会場が武内町にかわり、距離もコースも前回と異なるのでタイムでの比較はできませんが、大健闘の走りをみせてくれました
西川登町の成績は、総合7位です



【西川登選手団】※敬省略
監 督 友廣 直樹(矢筈)
コーチ 本山 幸司(神六)・山口 朋斉(高瀬)
坂本 由紀(小田志)
1 区 本山 智彬(神六)
2 区 西野 花音(弓野)
3 区 木島 真吾(神六)
4 区 田栗 亮(高瀬)
5 区 小川 大作(高瀬)
6 区 釘抜日奈子(庭木)
7 区 山口 朋斉(高瀬)
8 区 田淵 充(高瀬)
9 区 一ノ瀬一英(小田志)
10区 釘抜 誠(庭木)
補欠 梶原 正文(矢筈)・福田 有希(高瀬)
後藤賢太郎(高瀬)・
山下 雄大(小田志)・山下 大翔(小田志)
田栗万里子(高瀬)・大角 美夕(小田志)

選手のみなさん、体協役員および分館のみなさん、
練習期間から大会当日まで本当にありがとうございました
お疲れさまでした

声援いただいた町民のみなさん、ありがとうございました
第11回武雄市各町対抗駅伝大会が開催されました

時折晴れ間もありましたが、肌寒い中での大会開催となりました

【大会結果】
1 位 朝日町
2 位 山内町
3 位 武雄町
今回より会場が武内町にかわり、距離もコースも前回と異なるのでタイムでの比較はできませんが、大健闘の走りをみせてくれました

西川登町の成績は、総合7位です

【西川登選手団】※敬省略
監 督 友廣 直樹(矢筈)
コーチ 本山 幸司(神六)・山口 朋斉(高瀬)
坂本 由紀(小田志)
1 区 本山 智彬(神六)
2 区 西野 花音(弓野)
3 区 木島 真吾(神六)
4 区 田栗 亮(高瀬)
5 区 小川 大作(高瀬)
6 区 釘抜日奈子(庭木)
7 区 山口 朋斉(高瀬)
8 区 田淵 充(高瀬)
9 区 一ノ瀬一英(小田志)
10区 釘抜 誠(庭木)
補欠 梶原 正文(矢筈)・福田 有希(高瀬)
後藤賢太郎(高瀬)・
山下 雄大(小田志)・山下 大翔(小田志)
田栗万里子(高瀬)・大角 美夕(小田志)
選手のみなさん、体協役員および分館のみなさん、
練習期間から大会当日まで本当にありがとうございました

お疲れさまでした


声援いただいた町民のみなさん、ありがとうございました

2015年12月02日
あそびの城「アウトドアクッキング!」
11月28日(土)かんころの家において
あそびの城『収穫祭!アウトドアクッキング!!』が開催されました
5月に芋さしした畑から掘り出した芋で豚汁や焼き芋を作り、地域の人に教えてもらいながら竹のマイ箸作りをしました
その後、みんなで楽しくおしゃべりしながらおいしくいただきました





ご協力いただきました武雄市レクリエーション協会・ボランティア西川登・ふるさと隊・地域のみなさんありがとうございました
あそびの城『収穫祭!アウトドアクッキング!!』が開催されました

5月に芋さしした畑から掘り出した芋で豚汁や焼き芋を作り、地域の人に教えてもらいながら竹のマイ箸作りをしました

その後、みんなで楽しくおしゃべりしながらおいしくいただきました

ご協力いただきました武雄市レクリエーション協会・ボランティア西川登・ふるさと隊・地域のみなさんありがとうございました
