2017年11月15日

☆独居老人と小学生のふれあい会☆

11月7日(火)に、かんころの家において、
『一人暮らしの高齢者と小学2年生のふれあい会』が開催されましたnotenote

西川登地区社会福祉協議会の方々が中心となって、毎年開催されているものですhappy02

小学生による歌や踊りheart02heart02
☆独居老人と小学生のふれあい会☆

☆独居老人と小学生のふれあい会☆

☆独居老人と小学生のふれあい会☆

小学生からおじいちゃん、おばあちゃんへの首飾りのプレゼントhappy01
☆独居老人と小学生のふれあい会☆

おじいちゃん、おばあちゃんとの記念撮影camera
自然と笑みがこぼれますhappy02happy02
☆独居老人と小学生のふれあい会☆

☆独居老人と小学生のふれあい会☆

☆独居老人と小学生のふれあい会☆

西っこが得意とする昔遊び(お手玉、かるた、将棋、せんべせんべ等々)笑い声がたえませんhappy01happy01
☆独居老人と小学生のふれあい会☆

☆独居老人と小学生のふれあい会☆

☆独居老人と小学生のふれあい会☆

☆独居老人と小学生のふれあい会☆

☆独居老人と小学生のふれあい会☆

肩もみをしたりほっこりする素敵な会となりましたheart04heart04
☆独居老人と小学生のふれあい会☆

おじいちゃん、おばあちゃん、お元気で長生きしてくださいhappy02

2年生の趣向をこらしたプログラムのおかげで、楽しく笑顔あふれる
ふれあい会となりました。
ありがとうございましたsign03



同じカテゴリー(公民館)の記事画像
【第19回武雄市各町対抗駅伝大会】
【各町対抗駅伝大会西川登町結団式】
【西川登町敬老会】
【あそびの城⑤~公民館解放~】
【たけおにできる大学のはなしを聞きに来ませんか?】
【デモンストレーションスポーツ開催(あそびの城②)】
同じカテゴリー(公民館)の記事
 【第19回武雄市各町対抗駅伝大会】 (2024-12-09 14:20)
 【各町対抗駅伝大会西川登町結団式】 (2024-11-13 11:33)
 【西川登町敬老会】 (2024-09-18 10:54)
 【あそびの城⑤~公民館解放~】 (2024-08-21 14:05)
 【たけおにできる大学のはなしを聞きに来ませんか?】 (2024-07-19 14:10)
 【デモンストレーションスポーツ開催(あそびの城②)】 (2024-06-10 09:37)

Posted by 西川登公民館  at 10:47 │Comments(0)公民館小・中学校町団体地域

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。