2023年05月15日
西川登町相撲大会・西川登町民卓球大会
5月14日(日)午前中は西川登町相撲大会でした。
西川登町相撲場で小学生、中学生の取組がありました。
怪我防止のために押し相撲だけでしたが、子供たちは押し出されないよう必死の取組。
なかなか勝敗が決まらず、途中水入りが入るなど観覧している方もハラハラしながら応援していました。





午後からは西川登町民卓球大会でした。
6分館ある地区対抗でした。
参加される選手の皆さんからは「温泉卓球レベルよ」と言われましたが、実際は温泉卓球レベルではなくかなり皆さんは上手い。
真剣に卓球する中でも、好プレーも珍プレーもあり地域の親睦がさらに深まったと思います。




結果は優勝は神六分館、準優勝は弓野分館、三位は矢筈分館でした。

相撲大会、卓球大会とも新型コロナウイルス感染症で令和元年から4年ぶりの開催で皆さん大変喜んでいらっしゃいました。
参加された皆さん大変お疲れ様でした。
西川登町相撲場で小学生、中学生の取組がありました。
怪我防止のために押し相撲だけでしたが、子供たちは押し出されないよう必死の取組。
なかなか勝敗が決まらず、途中水入りが入るなど観覧している方もハラハラしながら応援していました。





午後からは西川登町民卓球大会でした。
6分館ある地区対抗でした。
参加される選手の皆さんからは「温泉卓球レベルよ」と言われましたが、実際は温泉卓球レベルではなくかなり皆さんは上手い。
真剣に卓球する中でも、好プレーも珍プレーもあり地域の親睦がさらに深まったと思います。




結果は優勝は神六分館、準優勝は弓野分館、三位は矢筈分館でした。

相撲大会、卓球大会とも新型コロナウイルス感染症で令和元年から4年ぶりの開催で皆さん大変喜んでいらっしゃいました。
参加された皆さん大変お疲れ様でした。
【第19回武雄市各町対抗駅伝大会】
【各町対抗駅伝大会西川登町結団式】
【西川登町敬老会】
【あそびの城⑤~公民館解放~】
【たけおにできる大学のはなしを聞きに来ませんか?】
【デモンストレーションスポーツ開催(あそびの城②)】
【各町対抗駅伝大会西川登町結団式】
【西川登町敬老会】
【あそびの城⑤~公民館解放~】
【たけおにできる大学のはなしを聞きに来ませんか?】
【デモンストレーションスポーツ開催(あそびの城②)】