2012年12月14日
西川登町 神六お祭り みそぎ
今年も、恒例の神六祭りの「みさぎ」が午前10時から行われました。
気温4℃、水温6℃でしたが、皆さん元気に川に入っておられました。
まずは、みそぎ前に準備運動?

次に、気合を入れます。

いよいよ、川に入ります。かなり冷たい感じです。


皆さん全員川に入りました。

川の中では、神様に供える米をとぎます。

最後に、肩まで浸かって、「みそぎ」終了。寒い中、お疲れ様でした。

今日は、このあと午後3時からお祭りがあるそうです。
奉納相撲も予定されています。
気温4℃、水温6℃でしたが、皆さん元気に川に入っておられました。

まずは、みそぎ前に準備運動?

次に、気合を入れます。

いよいよ、川に入ります。かなり冷たい感じです。



皆さん全員川に入りました。

川の中では、神様に供える米をとぎます。


最後に、肩まで浸かって、「みそぎ」終了。寒い中、お疲れ様でした。

今日は、このあと午後3時からお祭りがあるそうです。
奉納相撲も予定されています。
