2015年02月27日

トムソーヤフェスティバル『弓野子どもクラブ』発表

2月22日(日)武雄市文化会館大ホールで
第9回トムソーヤフェスティバルが開催されましたevent

トムソーヤフェスティバル『弓野子どもクラブ』発表

舞台発表では、町の代表として弓野子どもクラブ『弓野の紹介と子どもクラブ活動』について、緊張しながらも元気よく発表してくれましたhappy02

トムソーヤフェスティバル『弓野子どもクラブ』発表

地域の方や保護者の方々に準備や指導を行ってもらったおかげで、立派に発表することができましたnote

トムソーヤフェスティバル『弓野子どもクラブ』発表

大ホール入口のホワイエでは各地域の活動写真が展示されましたmemo
現在、西川登公民館において掲示していますup

トムソーヤフェスティバル『弓野子どもクラブ』発表

また、実行委員として西川登小学校の井手佳倫さん(小田志)が企画運営に頑張っていただきましたsign03
ありがとうございましたsun



同じカテゴリー(活動)の記事画像
【あそびの城⑩〜閉城式〜】
『子供の居場所作り』
公民館奉仕作業
災害に備え避難所設置・運営訓練を実施
★あそびの城~閉城式★
令和4年度 門松作り
同じカテゴリー(活動)の記事
 【あそびの城⑩〜閉城式〜】 (2024-01-29 15:58)
 『子供の居場所作り』 (2023-07-31 11:27)
 公民館奉仕作業 (2023-07-21 11:22)
 災害に備え避難所設置・運営訓練を実施 (2023-06-15 10:07)
 ★あそびの城~閉城式★ (2023-01-31 13:16)
 令和4年度 門松作り (2022-12-15 11:39)

Posted by 西川登公民館  at 09:53 │Comments(0)活動地域

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。